|
|
第6巻第7号(通巻第41号) |
|
|
| 光配線とメタル配線の共存へ/東海大学 三上 修 | ||
| 特集に寄せて/横浜国立大学 于 強 |
537 |
|
| 部品調達に伴う信頼性/東海大学 津久井 勤 |
538 |
|
| HAST による加速劣化試験/新光電気工業 中村和裕 |
540 |
|
| 低電圧領域におけるAg イオンマイグレーション発生過程の解析 | ||
| /村田製作所 松村麻子,野口博司,岡田誠一 |
546 |
|
| CAE ツールによる新しい信頼性評価・設計技術/横浜国立大学 于 強 |
550 |
|
| 3 次元実装,モバイル機器などにおける信頼性解析技術 | ||
| /富士通 伊東伸孝,舘野 正,長竹真美,高島 晃,富士通メディアデバイス 川内 治 |
555 |
|
| 高温観察装置によるはんだ溶融過程の観察と解析/山陽精工 平本 清 |
560 |
|
| 研究論文 | ||
| CMOS マイクロコンピュータ回路の電源電流によるブリッジ故障検出法 | ||
| /徳島大学 橋爪正樹,四柳浩之,為貞建臣,森田郁朗,大家隆弘,三浦工業 田坂英司,茅原敏広 |
564 |
|
| PbフリーはんだBGA 接続部の衝撃信頼性設計技術 | ||
| /日立製作所 矢口昭弘,ルネサステクノロジ 山田宗博,山本健一 |
573 |
|
| 技術論文 | ||
| 真空印刷封止システムを用いた新型LED パッケージと高信頼性の無色透明液状エポキシ樹脂 | ||
| /サンユレック 奥野敦史,大山紀隆,宮脇善照 |
581 |
|
| ミリ波帯パッケージへの液晶ポリマーの適用 | ||
| /松下電器産業 小倉 洋,高橋和晃,松下ソリューションテクノロジー 田中真治,ジャパンゴアテックス 福武素直 |
588 |
|
| 3次元実装モジュールの検討 | ||
| /新藤電子工業 佐藤浩三,三橋史典,桧垣忠宏,アトムニクス研究所 畑田賢造 |
592 |
|
| 3次元実装に用いる高アスペクト比貫通電極の銅穴埋めめっき | ||
| /岡山大学 近藤和夫,岡村拓治,呉 承真,米澤稔浩,超先端電子技術開発機構 富坂 学,米村 均,星野雅孝,田口裕一,高橋健司 |
596 |
|
| ■ 解説 | ||
| 公開特許から見たMEMS デバイスのための接合技術動向/東京大学 赤池洋剛,伊藤寿浩,須賀唯知 |
602 |
|
| EMC基礎講座 第17回 | ||
| プリント回路板のEMI 発生メカニズムとモデリング/NEC 原田高志 |
610 |
|
| 材料基礎講座 第12回 | ||
| めっき技術の基礎/早稲田大学 本間敬之 |
616 |
|
| 研究室訪問 | ||
| 京都工芸繊維大学工芸学部電子情報工学科薄膜電子工学研究室 | ||
| /京都工芸繊維大学 裏 升吾 |
625 |
|
|
編集後記 |
630 |
|
| ■編集委員会 | |||
| 委員長 ・ 銅谷明裕 副委員長・佐藤了平,高原秀行 | |||
| 委員(五十音順) ・ | 赤星晴夫,安食弘二,碓氷光男,榎
学,定方伸行,塚本健人,堤 善朋, 福岡義孝,本間敬之,箕輪俊夫,宮沢薫一 |
||
| *論文タイトルをクリックすると、アブストラクト(PDF)を読むことができます。 |